2013年02月24日
煮込み祭りラインナップ

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
本日はにこらすの日繰り上げ開催!
本日のラインナップ
1つ目
煮込み
白モツをやわらかーく
たくさんの具材と一緒に煮込みました
醤油と八丁味噌仕立てです
にこらすではめずらしい煮込み
寒い日の一発目にいかがでしょう?
2つ目
写真の 仔牛のラグーソースパスタ トマトと仙台味噌仕立て
ラグーとはイタリア料理で煮込み料理のことをいいます
仔牛のミンチと玉ねぎや人参、深谷葱をトマトと仙台味噌で4時間ほど煮込んだソースです
パスタやりたかったんです、今日
味噌使っているので
赤ワインや熟成酒のお燗なんていかがでしょうか?
3つ目
山形の生マトンの煮込みカレー
マトンの独特のいい香りのスパイシーなカレーできました!
隠し味にヨーグルトとコーヒー入ってます
隠してないか・・・
たっぷりの野菜と一緒に
今日はミニカレーライスもやりますよ
ともえさんのおじーちゃんが作ったひとめぼれも最高にうまいのでぜひどーぞ!
最後は
チビ太のおでんに対抗して
たけしのおでん
私の名前 たけしっていいます どーも
群馬の黒こんにゃくと
真だこと蓮根のさつまあげ
ジューシーなポークソーセージ
昆布とかつお節たっぷりの出汁に浸かって待機中です
外は雪ですが
にこらすは楽しく温かく営業しております
ご来店心よりお待ちしております
へば

★★★★★★★★★★★★★★
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休
2013年02月23日
あらごしりんごとみかんのお酒

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
本日はあたらしい果実酒のご紹介
梅の宿酒造 あらごしりんご酒
すりおろしたりんごと角切りのりんごを2種類入れて
食感もおもしろい
リンゴの果実感たっぷりジューシーな一本です
同じく梅の宿酒造 あらごしみかん酒
こちらはもうみかんのつぶつぶが最高です
口の中いっぱいに広がるみかんの香り
どこか懐かしさ漂うこちらのお酒
ロックがおすすめです
にこらすでは
今年の目標として果実酒をさらに充実させようと考えております
特に女性のお客様にも気軽にお酒を楽しんでもらえるように
いろいろと新しい物も取り入れていきたいと思います
お酒を呑んで
楽しいと思っていただければ
居酒屋を営んでいるものとしてこれ以上幸せなことはありません
みなさま
美味しいお酒を楽しみましょう!
へば

★☆★☆い☆★☆★☆★☆★☆
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休
2013年02月22日
今月のにこらすの日と白やまゆ

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
秋田は新政 純米吟醸 白やまゆ 入荷いたしました!!
秋田の酒米 秋田酒こまちを使ったやまゆシリーズ第一弾
原酒なのにアルコール度数を14%代に抑えた造り
ジューシーな味わいと程よい酸が心地よい飲み口
ゆるゆるとずっと呑んでいられるお酒です
ぜひご賞味くださいまし
さて今月のにこらすの日ですが
25(月)は定休日の為
24(日)に繰り上げ開催します!!
日曜日なので15時オープンにします!
早い時間に呑みたい方ぜひ!
今回は
煮込み祭り
やります
お肉の煮込み中心となりますが
おもしろい物も出せたらと思っております
ただいま試作中です
当日お楽しみに~
今日はいい天気ですね
気合いれてがんばるど~!
へば

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休

2013年02月17日
ホタルイカと生桜海老 feat.ボッタルガ

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
最近の一押しサラダの紹介です
春を告げるホタルイカと生桜海老
そして今時期最高にうまい
新物の生ワカメとメカブ
さらに完熟のトマトと生の青海苔
ドレッシングは酢味噌ベースの柚子味噌ドレッシングです
色んな食材を堪能できて
目でも楽しめるサラダ
今日から上に
イタリア直送のボッタルガをふんだんにかけて提供いたします
ボッタルガとは日本で言うからすみです
イタリアでは日本のからすみほど高級感はなく
気軽にパスタやサラダに使われております
和とイタリアの競演
ぜひお楽しみくださいまし
先日ご紹介しました阿部勘活性にごり
大変好評いただきました
本日今からまた仕入れに行ってきたいと思います
残っててよ~
頼むよ~
いい天気です
呑みましょう
そうです
呑みましょう
へば

★★★★★★★★★★★★★
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休
2013年02月16日
阿部勘活性にごりと花春 新酒大寒仕込み

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
今日は雪ですねー
寒い寒い
私の地元横手ではかまくら祭りの真っ最中
かまくらの中でいただく甘酒が格別にうまいんですよね~
さてさて今日はおススメのお酒のご紹介
塩釜のお酒
阿部勘 純米吟醸活性にごり酒
ことらはお米の味わいがぶはっと口の中に広がり
後から発砲のシュワシュワ感ですっきりと味わえるお酒です
抜栓するのに15分くらいかかりました
本日はワイングラスにて提供させていただきます
香りもお楽しみください
福島は会津のお酒
花春(はなはる)大寒仕立て 純米原酒
低温発酵で醸した新酒しぼりたて
口に含むと穏やかな香りが鼻にすーっと抜けて
後味はきれいにキレていきます
若々しい味わいをお楽しみください
こちらもワイングラスにて提供いたします
寒いですが新酒とおいしい肴で一杯いかがでしょうか?
へば

★★★★★★★★★★★★★★★★★
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休
2013年02月15日
ふきのとううまい

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
昨日は突然お休みいただき大変失礼いたしました
今日からまた全力で営業いたします!
おすすめはふきのとう!!
ふきのとうが出てきますと春の訪れを実感いたします
このほろ苦い味わい
まさに大人の食材ですね
本日はふっくらかりっと天麩羅にします
独特のたまらない香りもご堪能くださいまし
他にも
真ダコと蓮根のさつまあげ
アンキモの西京味噌なめろう
焼きそらまめ
生桜エビ
などなど盛りだくさんでお送りいたします
さてさて昨日はバレンタインデーでしたね
なんだか毎年そわそわしちゃいます
自分も高校生のときなんか
帰りに
靴の下駄箱を開けるのにドキドキしたもんです
なんもないのに(笑)
たまに優しい友達が義理チョコ入れたりしてくれましたな~
本命チョコでも義理チョコでも
誰かが誰かの為を想ってチョコレートを作ったり、買ったり
それをプレゼントする
こういうのってすごく素敵だと思います
なんていうか
人と人のつながりみたいな
しかし女性の人達は大変ですよね
お疲れさまでした
バレンタインデーの打ち上げに本日一杯いかがですか?
心よりお待ちしております
へば

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
食・酒・笑 にこらす
仙台市大手町7-20
022-211-8226
月曜定休
2013年02月14日
2013年02月13日
なめろうジャパン13

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
いやぁ
食材も冬から春へ変わり始めました
さてさてそんな中
久々なめろうジャパンシリーズ!!
今回はなんと
アンキモをなめろうにいたしました!!
こってりとしたアンコウの肝に
たっぷりの薬味と西京味噌
なめろうっていうか
もうアンキモ味噌です
アンキモと味噌の相性の良さに乾杯!
お酒に合う仕上がりになっております!
こちらをちびちびやりながら
お燗酒なんかたまりませんねー
仕事帰りの疲れた体に
少しばかりの幸せを
へば

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
お22-211-8226
月曜定休
2013年02月03日
男の夢

こんばんは
大手町居酒屋にこらすです
男なら誰しも
分厚いハムカツを食べてみたいと思ったことはないですか?
とんかつくらいの厚さのやつに
歯型つけてかぶりつきたい!
これは自分が作らなければならないと
1つ夢を実現しました
大げさか・・・
昔ながらのチョップハム
分厚く切って生パン粉を付けて
揚げすぎないように柔らかくと・・・
試食したとき幸せな気分になりました
ハムカツってすばらしい!
ぜひ1度男の夢を
へば

★★★★★★★★★★★★★★★
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休
2013年02月01日
そら豆氏に告白!!

こんにちは
大手町居酒屋にこらすです
長いお休みいただきました!!
本日からまた楽しく営業致します!!
よろしくお願い致します!!
さて今日は春の雰囲気をぷんぷん臭わせていきますよ~
鹿児島から初物 そらまめ入荷です!!
炭火で炙りまして
身がパンパンになったところを熱々でお召し上がりください
あ~
たまらんですな
その香り その味
なんでそんなにうまいんですか
焼そら豆氏
大好きです

気持ち悪いか・・・・・
他にも
天然ブリ
タラキクはお刺身てんぷら
松島から新もの生わかめ
ホタルイカなんかも入荷です!
そして
お客様からのご要望にお応えして
久々の納豆料理
ピーマン納豆
納豆オムライス
復活いたします
にこらすを代表する2大納豆料理もぜひお試しくださいまし
いい天気です
呑みに出かけませんか?
へば

★★★★★★★★★★
食・酒・笑 にこらす
仙台市青葉区大手町7-20
022-211-8226
月曜定休